


巾着 No.1
手仕事を生かしたモダンな組み合わせ
薄手の麻布地を使って福田さんご自身が組み合わせ縫製した巾着。
深い濃紺の表地は間近で見ると白い絣模様が浮かび上がり、落ち着いた表情を見せてくれます。逆に裏地は白地に藍の夏らしい爽やかな絣。日が差すと表地の麻の下にうっすらと裏地の白が透けて見えるのも涼しげで季節感を感じます。
布それぞれが持つ豊かな表情が何よりも好きで、これまで和洋さまざまな布地を収集してきた福田さん。その愛情と感性が生かされた魅力的な巾着です。
・お洗濯をする際は中性洗剤を使用し、やさしく手洗いするようにしてください。
・布地を傷めないようにタオル等で水気を取って、平干ししてください。
福岡県筑前町に住む福田さんは、みずから収集した古今東西の布地を使い、オリジナルの巾着を製作されています。生地の貴重さもさることながら、表地と裏地の配色や組み合わせも魅力です。