生活購買店 生活の幅を広げるモノと道具

木版手染め おひな様セット

木版手染め おひな様セット

手のひらサイズのおひな様

少し足を止めて、季節の節目を楽しむことができる「節句」。
その時々の特別な飾り付けは、見るだけでも慌ただしい心に余裕を持たせてくれます。

今では女の子の健やかな成長を願うひな祭りですが、もともと節句には無病息災や厄払いの意味合いがあったそう。

こちらの手のひらサイズの雛人形は、木版を使って手染めした生木綿を、ひとつひとつ丁寧に縫い合わせて手作りされています。手間はかかりますが木版を使うことによって、プリントには出せない色やにじみがうまれるのが魅力です。

人形の中には防虫加工されたもみ殻が隅までしっかりと入っており、なんとも言えない優しい手触り。人形自体はとても軽いですが、軽く押し付けて置くと安定して飾っていただけます。

立派な雛飾りを出すのは大変と言う方も、こちらなら場所を選ばずに気負いなく楽しんでいただけます。

木版手染め おひな様セット

サイズ
約W90×H80mm (人形一体あたりのサイズ)
素材
生木綿 / 中身:もみ殻(防虫処理済)
入荷待ち

※16,500円(税込)以上で送料無料

  • 台座として箱を使う

    収納を兼ねた専用の箱は、台座としても使えます。上蓋の上に乗せたり、上蓋と下箱の両方を使って二段にして飾れます。

  • また翌年も

    収納する際は、箱の中に防虫剤を入れて保管するとより安心です。

狭いスペースにも

小振りのサイズで棚の上や玄関などちょっとしたスペースに気軽に飾って楽しめます。専用の箱を使う以外に、下に何か敷くと雰囲気がより華やぎますよ。

色の濃淡の魅力

一般的に型染めは一色ずつ色をのせて染めていくことが多いですが、真工藝さんの"木版手染め"は、面積が小さく伸縮性のある布に模様を描いているため、型彫りをした木版に一度に全ての色をのせて染めていきます。一枚づつ生地に押し当てて染めていく作業は大変な手間を要しますが、それによって色の微妙な重なりやかすれが生まれ、味わいある表情に仕上がります。

木版手染め おひな様セット

木版手染め おひな様セット

サイズ
約W90×H80mm (人形一体あたりのサイズ)
素材
生木綿 / 中身:もみ殻(防虫処理済)
入荷待ち

※16,500円(税込)
以上で送料無料

・直射日光や水濡れは変色するため避けてください。
・防虫処理をしておりますが、自然素材ですので保管する際は防虫剤のご使用をおすすめします。
・手作りのため、色・体型・縫い目などの点において若干の個体差が見られます。

作り手

真工藝について

昔から木材産業が盛んだった飛騨高山。
真工藝は、この地域に親しまれてきた版画技術を応用して
独自に生み出した手染めの手法を用いて、さまざまな人形を手作りしています。