

長木瓜盆 大
木の風合いと洗練された形を楽しむ
大分県由布市に工房がある後藤洋司さんが手掛けた片手サイズの竹かご。
もともとは卵を入れる卵かごとして作ったそうですが、ちょっとした物を入れるのにも重宝しそうです。全体はシンプルな四つ目編みで編まれていますが、底面部分に熱を加えて形を成形することで、脚先へのラインがとてもきれいに出ています。
切った竹をそのまま使っているため、最初こそ全体は青みを帯びていますが、時間の経過とともに色は自然と抜けていきます。
※16,500円(税込)以上で送料無料
・手仕事の為、サイズに若干の個体差が生じます。
・多少の傾きや歪み、ガタつきが生じる場合があります。ご了承下さい。
・保管する際は、湿気の多い場所はさけるようお願い致します。カビの原因になる場合がございます。
・竹は天然素材の為、表面にささくれや繊維に沿ったヒビ割れ、黒ずみが残る場合がございます。
・お届けのタイミングによって色味が微妙に異なります。時間の経過とともに竹の色味は緑からうすい茶色へ変化していきます。
・竹は天然素材の為、稀に虫が発生する場合があります。その際は熱湯を掛けてしっかりと乾かしてください。