網代長皿(楕円)
美しい網代編みのお皿
岩手県一戸町 鳥越地区で作られているすず竹を使った円形の椀かご。積雪の多い環境で育つすず竹は、雪が積もっても折れないしなやかさと丈夫さを兼ね備えており、細身ながらもしっかりとしたかごに仕上がります。
底面は通気性を確保するために3cmほど上がっており、小さめの茶碗なら4つほど並べられます。また、キッチンの細々したものを収納したり、かごの中にガラスの容器を置いて花籠としても使って頂けると思います。
竹は水に強い素材とはいえ濡れたままの食器を置いておくと、カビが生える可能性もありますので、しっかりと布巾で拭いてから乾かすことをおすすめします。
※16,500円(税込)以上で送料無料
切り出した竹をそのままひごにして編んでいますので、色味については使っていくうちに自然と飴色に変わっていきます。
・手仕事の為、サイズに若干の個体差が生じます。
・多少の傾きや歪みが生じる場合があります。ご了承下さい。
・保管する際は湿気の多い場所はさけるようお願い致します。カビの原因になる場合がございます。
・竹は天然素材の為、表面にささくれや繊維に沿ったヒビ割れ、黒ずみが残る場合がございます。
・お届けのタイミングによって色味が微妙に異なります。時間の経過とともに、竹の色味は緑からうすい茶色へ変化していきます。
・竹は天然素材の為、稀に虫が発生する場合があります。その際は熱湯を掛けてしっかりと乾かしてください。
江戸時代には既にカゴやザルが作られていたという一戸町鳥越地区の竹細工。自生するすず竹を使い、細かく丁寧に編みこむことで繊細で弾力性のある作品が生まれます。