


薄型長財布
新作の長財布
大分県竹田市で活動されるpaisanoの小河眞平さん。
こちらはイタリア サンタクローチェ地方で鞣されたツイストレザーと呼ばれる牛革を使った袈裟掛かばん。植物タンニン鞣しと言われる古典的な技法が用いられており、仕上げに革表面を少し毛羽立たせることで、ややマットな表情に仕上がっています。
表側は牛革のシボ(皴模様)が細かく入っており、革素材ならではの手触りを楽しんでもらえる一方、裏側は皴の少ないすっきりとした感触。底面には60mmほどマチが付けられており、全体はA4サイズが横にすっぽり入るほどの大きさです。また、片側一か所に内ポケットが付いており、財布や携帯、名刺ケースなどが一緒に入るくらい収納力があります。
肩紐は幅25mmほど。片方は革で留めてありますが、もう片方はご自身の身長にあわせて調整可。斜め掛けのほか、肩掛けショルダーバックとしても使っていただけます。男性にもおすすめです。
※モデル156cm
※16,500円(税込)以上で送料無料
・自然素材のため革の表面の雰囲気は1点ずつ異なります。
・自然素材のため革の裏面には、色ムラ・元から革に入った皺など個体差が生じます。
・爪で引っ掻くと表面に傷がつきやすい革になります。ただ、指の腹でなでるとある程度は馴染んで目立たなくなります。
・革本体は手で触れ使い込むことで自然な艶が出てきます。オイルでのメンテナンスは基本的に不要です。
・雨や水滴がつくと表面に水染みができやすいので、早めに布で拭いて風通しの良い場所で陰干ししてください。
スペイン語で「同郷の人、同志」を意味する言葉。作り手の小河 眞平さんは栃木県の老舗鞄店で経験を積んだ後に独立され、現在は大分県竹田市に住んでいらっしゃいます。素材選びと製作工程を吟味し、妥協することなく仕上げられたバックや財布類は、使いやすく美しい佇まいで、使うほどに自分自身に馴染んでいく楽しみを感じて頂けます。