


薄型長財布
新作の長財布
大分県竹田市で活動されるpaisanoの小河眞平さん。
こちらは小河さんが柿渋と鉄媒染で手染めして作った布バック。帆布生地を柿渋液に浸けては乾かすという作業を何度も繰り返し、最後に錆びた鉄くぎと酢を水に混ぜた液体にくぐらせることで、この深い墨色が生まれるそうです。
一見ハードな印象を受けるかもしれませんが、実際持ってみると布地らしい風合いがあるので、女性でも馴染みやすいデザイン。バック自体のサイズは横380mm×縦350mmほどあり、A4サイズなら縦にも横にも入ります。また、マチ幅は60mm程度あるのでコンパクトな水筒も収納できます。
肩紐は結ぶだけで簡単に調整できるため夫婦で共用する際も便利です。柿渋鉄媒染は紫外線を浴びると、少しづつ色合いが変化していく面白さもあるので、ご自身で育てていくような感覚で楽しんでもらえたらと思います。
※モデル 156cm
※16,500円(税込)以上で送料無料
・一点づつ手染めしているため、色味や染めの表情には若干の違いがございます。
・自然光のもとで写真撮影をしておりますが、ご使用のパソコンや携帯電話によって、見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご理解下さい。
・洗濯する場合は単独で優しく手洗いし、日陰干ししてください。
・柿渋染めは天然染料の為、使用・洗濯を繰り返していくうちに色味に変化があります。予めご理解ください。
スペイン語で「同郷の人、同志」を意味する言葉。作り手の小河 眞平さんは栃木県の老舗鞄店で経験を積んだ後に独立され、現在は大分県竹田市に住んでいらっしゃいます。素材選びと製作工程を吟味し、妥協することなく仕上げられたバックや財布類は、使いやすく美しい佇まいで、使うほどに自分自身に馴染んでいく楽しみを感じて頂けます。