伊賀焼土鍋 小・飴
色々と使える一人前の小鍋

こちらは伊賀の土を使った風合いの良い土鍋。古代、琵琶湖の湖底だった伊賀の土は細かな穴(気孔)をたくさん含んでおり、その気孔に熱が蓄えられることで優れた保温力を発揮します。火にかけると食材の芯までゆっくりと熱を通して旨味を引き出し、火を止めても余熱によって冷めにくく、美味しく食べられるのが魅力です。
小サイズは一人用としてちょうど良いサイズ。鍋料理はもちろんですが、自宅では鍋焼きうどんを作る際にも重宝しています。色は少しだけ黄みがかったやわらかな白とあたたかみのある飴色の2色展開。奇をてらわずに土味を生かした素直な形と職人の方々による丁寧な仕上げは、食卓でも馴染みやすく飽きがこないと思います。
※IHは不可となります。直火でご利用ください。
※16,500円(税込)以上で送料無料
※16,500円(税込)
以上で送料無料
・IHの使用は不可です。直火でご使用ください。
・加熱時は持ち手部分が熱くなりますのでご注意ください。また、食卓に置く際は鍋敷き等をご使用下さい。
・使用後の長時間のつけ置き洗いはお避け下さい。シミの原因になる恐れがあります。
・食器洗浄機でのご使用はお控え下さい。
・ご使用のパソコンや携帯電話によって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご理解下さい。